タイトル

 

前へ 一覧に戻る 次へ

 

2013.06.11
30.ちょっとおつまみ(きなこくるみ)

これはブログではないし、トップページで「読まなくていいコラム」と断っているので気が向いたときしか更新しません。あしからず。


今回はちょっと気が向いたので久々に更新する。


「きなこくるみ」が良いのか、「くるみきなこ」が良いのかわからん。


数年前から自分で作ってまあまあ旨いし人に勧めてみたら評判がいい。そんなきなこくるみのレシピを紹介しましょう。
まあ、なんのことはない、煎ったクルミにきな粉をまぶしてあるだけだけど、程よい甘さと香ばしいクルミの食感でついつい食べ過ぎてしまう。

photo


では、作り方です。


材料は
クルミ 300g
黒砂糖  80g
塩 ひとつまみ。

まぶすほうのきな粉は安倍川モチのきな粉と同じく
きな粉 200g(安いもので十分)
砂糖 適量
塩 少々
甘さはお好みで。ただし甘すぎるとくどくなる。大人の甘さで。

photo


道具は
大きめの鍋
木べら
大きめのタッパー



1.まずはクルミ300gをオーブン150度で15分程度煎って、冷ます。
photo


2.冷ましている間に、大きめのタッパーにきな粉+砂糖+塩を入れて蓋をして良く振って、まぶし用のきな粉を作る。
砂糖、塩は味を見ながら足していってね。
photo


3.鍋に水を少々入れて、黒砂糖を入れて弱火にかけて溶かしていく。水が多いと6の工程に時間がかかり、煎ったクルミが湿気てしまうので注意。
この写真は黒砂糖50gしかなかった時の写真。しかも塩を入れ忘れる。全体に薄味だった。
photo


4.粒が残らないように全部溶かす。
photo


5.黒砂糖が全部解けたら強火にし、沸騰してきたらクルミを放り込む。


6.黒砂糖がまんべんなくクルミに絡むように、かき混ぜる。
クルミはひだが多いので良く絡めてね。
photo


7.水分が減ってきたら弱火にして焦げないように注意する。


8.なべ底に水分が殆どなくなってきたら、火を止め、きな粉の入ったタッパーにクルミを入れる。なるべくタッパーに付かない様に真ん中に入れる。


9.急いでタッパーの蓋をして、蓋を押さえてよく振ってきな粉を絡め、すぐに蓋を取る。(熱気で湿気ないようにするため)で、自然に冷ます。
photo


冷めたら出来上がり。


カリッと香ばしいクルミに安倍川きな粉が病みつきになる。
コーヒーにも合います。

安倍川きな粉が余るのが難点か。

あ、ちなみにクルミはネットで1キロ単位で買ったほうが安い。



お試しあれ。




 

前へ 一覧に戻る 次へ